ニュース

ニュース
2025/11/10

国際市場への挑戦!小松YEG タイ例会を開催しました!

この度、令和7年10月27日(月)から10月30日(木)にかけて実施されました**「タイ例会」**が無事終了いたしましたことをご報告申し上げます。

今回のタイ例会は、国内市場の縮小が避けられない日本経済において、青年経済人として国際市場に目を向け、地域と世界の架け橋となり、世界に進出する足掛かりを掴むことを目的として実施されました。


 

📅 事業概要

  • 令和7年10月27日(月)
    • 19:00 「タイナイト」を開催
  • 令和7年10月28日(火)
    • 10:00 WAOJEさんの企業訪問とランチを実施
    • 15:00 在タイ日本大使館を表敬訪問
    • 梶原公史氏による経済ブリーフィングを実施
    • 17:30 例会開始(日本時間19:30 Zoom)
    • 講師講演:WAOJE様による「ゼロから始めたタイでのサクセスストーリ」
    • 19:15 合同懇親会開始
  • 令和7年10月29日(水)
    • 10:00 WAOJEさんの企業訪問を実施
    • 22:05 スワンナプーム国際空港を出発

 

開催場所は、スワンナプーム国際空港、在タイ日本大使館、例会会場(Baan Dalaa by Angkana)、推奨ホテル(ジャスミン シティ ホテル)など。

参加者は、小松商工会議所青年部メンバーおよび石川県連メンバーを対象としました。


 

💡 委員会からのメッセージ

 

今回の例会を通して、参加者の皆様に**「未知への一歩を踏み出す意志の力」**の重要性をお感じいただけたならば幸いです。

国内市場の課題を前に、国際市場に目を向けることは、我々青年経済人として選択せざるを得ない生存戦略です。しかし、海外進出という高いハードルを乗り越えるためにも、地域に根を張る我々リーダーには、地域の永続的繁栄を成し得るために現在を生き切るという未来への責任があります。改めて外を観ることで、内の長所や短所にも気づかされます。

小松YEGは今年度、グローバルヴィジョンの策定を進めてまいります。今回のタイ例会が、グローバルを意識する一つの可能性の範囲となり、皆様からの未来への意志が表現されることを願っております。

本事業が、皆様の国際ビジネスへの第一歩、そして小松YEGのグローバルな活動の継続へと繋がることを期待しております。